おおいたうつくしキャンドルナイト in 日本文理大学附属高等学校
- 日本文理大学附属高等学校
- 2019年6月25日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年1月23日

夏場に向け電力需要が高まる時節である「夏至の日」と「七夕の日」に大分県でも 「おおいたうつくしキャンドルナイト」として、ライトダウン・ライトオフなどを呼びかけています。
本校でも毎年この企画に参加しています。

[生徒コメント:伊藤(3マルチ)、滝川(3進学)、冨高 (2情報)
今年のキャンドルナイトはラグビーワールドカップ大分を盛り上げ、本校卒業生のラグビー日本代表、具選手を応援したいと考え、「ONE RUGBY,ONE OITA 2019」をテーマに実施しました。
1週間前から放課後にデザインを考案し、必要なロウソク作成やペットボトル加工に取組みました。
当日は生徒や子ども達と協力しながら300個のキャンドルをデザインに沿って並べました。
だんだん周囲が暗くなり、校舎のライトを消して、キャンドルに点灯すると「ONE RUGBY,ONE OITA 2019」が美しく浮かびあがりました。
今後は少しでも環境問題を考えながら生活し、積極的にうつくし活動に取り組みたいです。

Comentarios